進学個別指導塾ノエクリ

ブログ

BLOG

共通テスト対策はこれで万全!個別授業をチラ見せ!【共通テスト対策英語リーディング】

荷川取

共通テスト対策はこれで万全!個別授業をチラ見せ!【共通テスト対策英語リーディング】

今日は『共通テスト2024年度 第6問A』をやっていくぞ!

2024年度 共通テスト 英語(リーディング) 第6問A


問1: Choose the best options for (39) and (40).

問題文:

  1. (39)
  2. Retrospective timing
  3. Prospective timing
  4. (40) → Skydiving

選択肢:
① Biological mechanisms
② Effects of our feelings
③ Kinds of memory
④ Life stages
⑤ Ongoing research
⑥ Types of time

じゃあ、(39)と(40)を見てみよう。1段落目と4段落目が該当する部分だな。(39)は1段落目、(40)は4段落目の内容に基づいて答える。

1段落目は『clock time』と『psychological time』の説明をしてるね。じゃあ、選択肢①の『Biological mechanisms』じゃないかな? 人間には生物的な時間を測る仕組みがないって言ってるし。

なるほど、生物的な仕組みの話は確かに出てくる。でも、1段落目全体の主題は何だと思う?

えーと…時間の種類について話してる気もするけど…。

その通り。出題者は『Biological mechanisms』みたいな具体的な話に目を引かせて、全体のテーマを見逃させる狙いがあるんだ。1段落目は結局、『時間には物理的な時間(clock time)と心理的な時間(psychological time)がある』っていう『Types of time』をテーマにしてるから、(39)の正解は⑥だ。

あー、そういうことか。具体例に引っ張られちゃダメなんだね。

その通り! 長文で具体例が出てきたら、それは『脇役』だと思っておこう。冒頭やまとめの部分をしっかり確認して、全体の主題をつかむのがコツだ。

ゴールデンルール①
具体例は『脇役』!主題で正解を導け!


次は(40)。これも段落の主題を見極める練習だな。『Skydiving』が出てくる4段落目を見ると、『Your emotional state can influence your awareness of time』って書いてある。これが段落全体のテーマだな。

じゃあ、正解は②の『Effects of our feelings』だね!

正解! でも、出題者は具体例だけに注目させて、選択肢④の『Life stages』みたいな関係ない方向に誘導することも多い。焦らず段落全体を確認しよう。

ゴールデンルール
出題者は誤った選択肢に誘導してくる!

答え:
(39): ⑥ Types of time
(40): ② Effects of our feelings


問2: Choose the best option for (41).

問題文:
Effects of age → Time speeds up as we mature, but a (41)

選択肢:
① Major lifestyle change at any age will likely make time slow down
② Major lifestyle change regardless of age will likely make time speed up
③ Minor lifestyle change for adults will likely make time slow down
④ Minor lifestyle change for children will likely make time speed up

次は5段落目だ。ここでは『生活の変化が時間感覚にどう影響するか』がテーマになってるな。

うーん…『Drastic changes』の話だよね? でも、よくわからないから②の『Major lifestyle change regardless of age will likely make time speed up』にしてみる?

惜しい! でも、ここはひっかかりやすいポイントだな。『speed up』って言葉が目立つけど、本文では『生活の大きな変化で時間がゆっくり感じられる』って書いてあるよな? だから正解は①の『Major lifestyle change at any age will likely make time slow down』だ。

あー、言葉の強調に引っ張られたかも…。

その通り。出題者は『speed up』みたいな正反対の選択肢を入れて、本文を確認せずに選ばせようとしてる。しっかり本文の該当部分を確認するのがコツだ。

ゴールデンルール
選択肢には逆の内容が入ってくる!本文と選択肢を照らし合わせろ!

答え:
① Major lifestyle change at any age will likely make time slow down


問3: Choose the best option for (42).

問題文:
Retrospective timing: Example

選択肢:
① Anticipating a message from a classmate
② Memorizing your mother’s cellphone number
③ Reflecting on how many hours you worked today
④ Remembering that you have a meeting tomorrow

次は『Retrospective timing』の例だな。該当部分は2段落目だ。どれが合いそう?

「『Retrospective timing』は過去を振り返って時間を推測することだよね。④の『Remembering that you have a meeting tomorrow』?

惜しい! でも、『Retrospective timing』はあくまで『過去』に焦点を当てるんだ。『tomorrow』って未来に関する話は違うよな。

だから、正解は③の『Reflecting on how many hours you worked today』。『今日何時間働いたか振り返る』は、まさに過去を振り返る行為だ。

あ、そっか。『時制』に注目するのがポイントなんだね。

そう! 時制がズレてる選択肢はすぐに除外しろ。特に『anticipating』とか『memorizing』みたいに、そもそも時間感覚と関係ない選択肢も多いから注意だ。

ゴールデンルール
時制がズレてる選択肢は除外せよ!

答え:
③ Reflecting on how many hours you worked today


問4: Choose the best option for (43)

問題文:
Prospective timing: Example

選択肢:
① Guessing how long you’ve been jogging so far
② Making a schedule for the basketball team summer camp
③ Running into your tennis coach at the railway station
④ Thinking about your last family vacation to a hot spring

最後は『Prospective timing』の例だな。これも時制と文脈がカギになる。

『Prospective timing』は今やってることの時間を推測するんだよね? じゃあ、①の『Guessing how long you’ve been jogging so far』が合ってるかな?

その通り! でも、一応他の選択肢も確認しよう。②の『Making a schedule for the basketball team summer camp』は未来の計画だから違う。③の『Running into your tennis coach』は時間の推測と無関係。④の『Thinking about your last family vacation』は過去の回想だ。だから、やっぱり①が正解だな。

確かに。他の選択肢が紛らわしいね。

出題者は『具体例に引っ張られる』ミスを誘うために、似たような行動を混ぜることがある。選択肢の文脈と本文をしっかり照らし合わせるのがテクニックだ。

ゴールデンルール
単語だけに飛びつかず、文脈をチェックせよ!

答え:
① Guessing how long you’ve been jogging so far


授業のまとめ

今日のポイントをまとめると、こんな感じだ。

  • 引っ掛かりポイント: 出題者は具体例や目立つ単語で正解から目をそらせようとしてくる。
  • 素早く解くコツ: 主題を段落の冒頭と結論で探す。選択肢の文脈や時制を慎重に確認する。
  • 注意点: 選択肢の迷わせ方に慣れる。正反対の選択肢や、文脈のズレに注意。

第6問は時間管理が重要だけど、時間に追われても焦らず、段落ごとの主題を的確に掴む練習をしていこう!

続きはノエクリの体験授業で!


お問い合わせ

オンライン個別授業 or 校舎に通うリアル個別授業
LINEでのお問い合わせも可能です。お気軽にお問い合わせください♪

前のページへ戻る

投稿者

荷川取

富士校舎の校舎長荷川取です!

▲▲クリックして荷川取のブログ一覧(26ブログ公開中)を見る

お問い合わせ・ご相談は
こちらから

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせフォーム