【2025年合格速報!】祝!明倫高校合格者インタビュー!!
2025.3.20 合格者インタビュー 鶴来校
窪田
こんにちは、進学個別指導塾ノエクリ鶴来校の窪田です。 鶴来校の生徒 Yくんが、明倫高校に合格しました!今日は、Yくんにインタビューしたいと思います。 ぜひ最後まで読んでください!
明倫高校合格者インタビュー!
窪田:
合格おめでとう!今の気持ちは?
Yくん:
第一希望だったんで、すごく嬉しいです!
窪田:
ずっと明倫がいいって言ってたもんね。なんで明倫にしたの?
Yくん:
大学に進学するとしたら明倫以上に行けたらいいよと聞いていたので。
明倫が気になって、実際に体験入学に行ったら楽しそうだったので、明倫に行きたいと思っていました。
窪田:
ノエクリでには中2の夏からきてくれたね。なんでノエクリを選んでくれたの?
Yくん:
家から近くて、歩いて通えるからです。あとは個別指導で教えてくれるところがいいなと思ったからです。
窪田:
ノエクリではどんな風に勉強しましたか?
Yくん:
自習はあまり好きではなかったので、授業をたくさん取りました。3年生は、全教科の授業を受けました。3年になって、自習もするようにしました。
自習はあまり好きではなかったので、授業をたくさんとりました。3年生は全教科の授業を受けました。3年になってからは少しずつ自習も頑張りました。
2週間に1度の面談で、先生と一緒に課題を決めました。できないこともよくあって叱られたけど、最後は全部やろうと頑張っていました。!
窪田:
うん、結構叱ったね・・・!
Yくん:
は、はい・・・。
窪田:
ノエクリでの思い出は?
Yくん:
いろいろあります。友達がいたので、一緒に勉強したことです。また、夏期講習や冬期講習は勉強ばっかりで大変だったけど、友達がいたので頑張れました。夏期講習の後のUSJも楽しかったです。
窪田:
ノエクリとは?
Yくん:
楽しく勉強できるところ!です!
窪田:
最後に後輩に一言お願いします!
Yくん:
メリハリをつけて頑張ってください!
最近、鶴来校舎の生徒たちによく「中学校が勉強できる環境でない」と聞きます。受験生にとって、ライバルは学校内だけでなく石川県全体にいます。「学校でみんな勉強してないから」「学校では上位だから」と安心していてはいけません。第一志望校に合格するためには、周りに流されないことが大切です。
学校の勉強に不安を感じている人、第一志望校に合格したい人、ぜひ、私たちと一緒に勉強しましょう!
みなさんのお問合せをお待ちしています!!
投稿者
窪田
野々市・鶴来校舎の窪田です!
▲▲クリックして窪田のブログ一覧(128ブログ公開中)を見る