【小学2年生算数】たし算のひっ算をしよう!
2024.4.26 HAKKUTSU野々市校 鶴来校
窪田
こんにちは、HAKKUTSU野々市校のクボボです!
今日は、たし算のひっ算のしかたを、べんきょうしましょう!
今日は、たし算のひっ算のしかたを、べんきょうしましょう!
たし算のしかたを、おもい出そう
1年生のときに、たしざんはならいましたね。
2➕3=5、3➕6=9など、これはできると思います。
では、次のもんだいに、ちょうせんしてみましょう!
「あわせて」のときは、たしざんをつかいましょう!
でも、こんなに大きいかずのたし算は、どうやってやればいいかな?
いっしょに、かんがえてみましょう!
こんなふうにかんがえると、こたえがみつかったね。
でも、ちょっとこれは、めんどうじゃない?
きょうは、もっとはやくできる「ひっ算」というやりかたを、いっしょにべんきょうしましょう!
たし算のひっ算をしよう
これができれば、もっと大きいかずのたし算もすばやくできるので、がんばってれんしゅうしましょう!
ここで、ちょっとふしぎに思った人もいるかな?
2+1=3のけい算は、本当は20+10=30のことです!
では、もう1もん、ちょうせんしてみましょう!
問題にちょうせんしよう
たしざんをつかうね!
それでは、さっそくひっ算でけい算してみましょう!
こたえをかくときに、「円」のかきわすれに、ちゅういしましょう!
まとめ
今日は、たし算のひっ算のしかたをべんきょうしました。
まとめましょう。
・くらいをそろえて、かきましょう。
・一のくらいをけい算して、いちばん下のはこに、かきましょう。
・十のくらいをけい算して、いちばん下のはこに、かきましょう。
文しょうもんだいのときは、こたえのかきわすれに、ちゅういしましょう!
たくさんれんしゅうして もっと大きなかずでも、すばやくけい算できるようになるといいね!
投稿者
窪田
野々市・鶴来校舎の窪田です!
▲▲クリックして窪田のブログ一覧(103ブログ公開中)を見る